A:アウトドアウェアクリーニングとフィッシングウェア専門クリーニングの違いは、汚れの種類やウェアの構造にあります。一般的なアウトドアウェアは、汗や雨、雪など比較的落としやすい汚れが主ですが、フィッシングウェアはそれに加えて、海水や撒き餌、魚の血や脂など、落とすのが難しい汚れが付着します。さらに、フィッシングウェアはその特性に合わせた設計がされており、専門的なクリーニングが必要です。
洗凪では、フィッシングウェア特有の汚れや構造を深く理解したうえで、独自に開発した洗浄工程と撥水加工を用い、職人が一着一着丁寧にクリーニングを行っています。このように、汚れの種類に合わせた最適な処理を施すことで、フィッシングウェアに最適な状態を保つことができます。
A: 分かりやすくご利用いただけるようにクリーニングコースなどの種類は設けていませんが、素材がGORE-TEXかそれ以外かによって、料金が異なります。全ての商品は個別に洗浄し、染み抜きや撥水加工も含まれた内容で対応させていただいております。ご依頼の際は、ウェアがGORE-TEX素材かどうかをご確認いただき、ご注文をお願いいたします。
A:ご自身で品物を梱包後、お近くの運送会社営業所もしくはコンビニから着払いにてご発送ください。運送会社によってはご自宅へ集荷可能や、送り状をスマホで発行できます。
送り状記入方法
「お届け先」〒754-0002 電話番号:083-972-2236
住所:山口県山口市小郡下郷371-1
氏名:有限会社たかせん
「ご依頼主」お客様の情報をご記入ください。
「品名」衣類
A:クリーニングが完了したフィッシングウェアは、畳んだ状態で段ボール箱に入れて、ご注文時に指定された住所にお届けいたします。運送会社はヤマト運輸を利用しています。
A:弊社では、フィッシングウェアの防水・透湿性を維持するために、専用方法でクリーニングをしています。クリーニングに出した時点でのウェアが持つ本来の性能を損なうことなく、汚れや臭いを取り除きます。
A:弊社では、フィッシングウェアの特殊な素材や機能を理解した上で丁寧にクリーニングを行っています。万が一、破損や損傷が発生した場合は、保証制度に基づき迅速に対応いたします。
なお、経年劣化が原因と考えられる場合は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。詳しくは「フィッシングウェアの経年劣化について」をご参照ください。
A:支払い方法には、クレジットカード、キャリア決済、銀行振込、コンビニ決済・Pay-easy、Amazon Pay、Pay ID あと払いがご利用いただけます。ご注文時にご希望の決済を選択し、お支払いください。
A:ご注文をキャンセル希望の場合、弊社にご連絡いただければキャンセル手続きを行います。品物を発送後は往復送料のみご負担いただきます。
A:お客様の大切なお品物をお預かりする上で、紛失などのトラブルが絶対に起きないよう、細心の注意を払いながら、一点一点丁寧にクリーニングいたしますが、万が一、お品物が紛失した場合は、調査を行い、必要に応じて代替品を提供するか、補償をさせていただきます。ご安心ください。
A:サポートが必要な場合は、ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」またはお電話083-972-2236で担当者にご連絡いただけます。
営業時間は8:00~19:00です。定休日は毎週水曜日と第三日曜日となります。